伏見稲荷大社

【📞受付時間】-:00~-:00

観光名所 厳選祈祷 通信祈祷 車両祓い

名称

伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)

概要

創建、和銅年間(西暦708年-715年頃)。この時代の天皇は女帝元明天皇である。 稲荷山の麓に本殿があり、稲荷山全体を神域とする。 全国に約3万社あるといわれる稲荷神社の総本社である。初詣では近畿地方の社寺で最多の参拝者を集める。祭神は以下の五柱で、これらの神々は稲荷大神の広大な神徳の神名化とされている。主祭神である宇迦之御魂大神を中央の下社、佐田彦大神を中社、大宮能売大神を上社に据え、本殿に合祀された左右の摂社、田中大神・四大神とともに、五柱の神を一宇相殿(一つの社殿に合祀する形)に祀っている[
稲荷神は元来、五穀豊穣を司る神であったが、時代が下って、商売繁昌・産業興隆・家内安全・交通安全・芸能上達の守護神としても信仰されるようになり、 そのご神威は日本の津々浦々はもとより遠く海外にまで及んでいる。現在は神社本庁に属さない単立神社である。

【御祭神(ごさいしん)】
田中大神(タナカノオオカミ)
佐田彦大神(サタヒコノオオカミ)
宇迦之御魂大神(ウカノミタマノオオカミ)
大宮能売大神(オオミヤノメノオオカミ)
四大神(シノオオカミ)
御利益
国家鎮護恋愛成就勝負必勝
開運出世学業成就交通安全
家内安全無病息災延命長寿
五穀豊穣海漁守護金運上昇
商売繫盛芸能上達災難厄除
子宝安産悪縁切りその他
※主な対象の御利益:赤太字 
※対象の御利益:太字

みんなの投稿写真【伏見稲荷大社】

投稿写真投稿御朱印
#伏見稲荷大社
伏見稲荷大社 御朱印

ご祈祷のご案内

【通信祈禱(郵送対応)】

※詳細はオフィシャルHPへ

郵送によるお申し込み|ご利益|伏見稲荷大社 (inari.jp)

お祭り

※祭典、催し物、行事については下記のリンクよりオフィシャルHPでご確認お願い致します。

祭礼と行事|伏見稲荷大社 (inari.jp)

オフィシャルHP

http://inari.jp/

住所

〒612-0882

京都府京都市伏見区深草藪之内町68

アクセス

【電車】

JR奈良線 稲荷駅下車 徒歩直ぐ (京都駅より5分)

交通アクセス|伏見稲荷大社 (inari.jp)



レビューを投稿する
1
2
3
4
5
送信する
     
キャンセル

レビューを投稿する

神仏.com
レビュー総合評価(平均):  
 0 reviews

google translate(翻訳)

神社仏閣:週間ランキング