東大寺

【📞受付時間】-:00~-:00

世界遺産 観光名所 写経体験 求人

名称

華厳宗大本山 東大寺  (とうだいじ)

別称 金光明四天王護国之寺

(きんこうみょうしてんのうごこくのてら)

概要

創建、8世紀前半頃。聖武天皇が国力を尽くして建立した世界最大級の木造建築と奈良の大仏が有名な寺院である。仏教による国の統制を図った聖武天皇は、全国に国分寺、国分尼寺を建立し、西暦743年に「大仏造顕の詔」を交付し、西暦747年に仏像の鋳造が開始され、西暦752年に大仏の開眼供養が行われた。日本の60余か国に建立させた国分寺の中心をなす「総国分寺」と位置付けされた。 本尊は国宝に指定されており、盧舎那仏(るしゃなぶつ)という名で、サンスクリット語で「光り輝く」という意味の「パイロチャーナ」に由来する。かつては高さ100メートルあるとも言われた七重塔が建てられていた。平安時代になると僧兵を抱えて武装化し、周辺一帯を治める勢力となった。

 国宝に指定されている南大門には、運慶と快慶により作られた仁王像が立っており、阿形(あぎょう)と吽形(うんぎょう)が、通常とは逆の位置に配置されている。

 お正月とお盆の年に2回のみ、通常下からしか見ることのできない大仏の顔が、大仏殿の観相窓が解放されることにより、大仏殿の外から見ることができる。

東大寺3Dバーチャル参拝 (todaiji.or.jp)

【御本尊(ごほんぞん)】
毘盧舎那仏(びるしゃなぶつ)
御利益
国家鎮護恋愛成就勝負必勝
開運出世学業成就交通安全
家内安全無病息災延命長寿
五穀豊穣海漁守護金運上昇
商売繫盛芸能上達災難厄除
子宝安産悪縁切りその他
※主な対象の御利益:赤太字 
※対象の御利益:太字

みんなの投稿写真【東大寺】

公式SNS
華厳宗大本山 東大寺【公式】 Tōdai-ji Temple

お祭り

※祭典、催し物、行事の詳細はオフィシャルHPへ

年中行事一覧|年中行事|華厳宗大本山 東大寺 公式ホームページ (todaiji.or.jp)

学習・体験

写経体験
東大寺の写経には、「華嚴唯心偈」(百字心経)と、「般若心経」の2種類があります。なお、東大寺では、本坊(南大門東側)に写経をしていただくための写経道場を設けております。ご利用を希望される場合は、あらかじめ写経係までお問合せ下さい。※郵送も対応

※写経、写仏の詳細はオフィシャルHPへ

写経・写仏のご案内|華厳宗大本山 東大寺 公式ホームページ (todaiji.or.jp)

オフィシャルHP

http://www.todaiji.or.jp/

住所

〒630-8211

奈良県奈良市雑司町406−1

アクセス

【電車】【バス】

JR大和路線・近鉄奈良線「奈良駅」から市内循環バスに乗車

「東大寺大仏殿・春日大社前」下車徒歩5分

交通のご案内|華厳宗大本山 東大寺 公式ホームページ (todaiji.or.jp)



レビューを投稿する
1
2
3
4
5
送信する
     
キャンセル

レビューを投稿する

神仏.com
レビュー総合評価(平均):  
 0 reviews