【📞受付時間】8:30~17:00
厳選祈祷 通信祈祷 神前挙式名称
伊勢国二の宮 多度大社 (たどたいしゃ)
概要
創建、推定西暦457~479年頃。(第21代天皇の雄略天皇御代の時代。)
上げ馬神事で有名な神社で、北伊勢大神宮とも呼ばれている。
古代には、社殿背後の多度山を神体山としていた。西暦763年(天平宝字7年)、僧・万願によって神宮寺が創建された。西暦863年(貞観3年)、神階が正二位に累進した。延喜式神名帳では名神大社に列し、伊勢国二宮として崇敬された。神宮寺は伊勢国の准国分寺とされた。平安後期には伊勢平氏により崇敬され、軍神としても信仰された。
中世には国司・北畠氏が保護していたが1571年(元亀2年)、織田信長の長島一向一揆平定の際に兵火により焼失した。1605年(慶長10年)、桑名藩主・本多忠勝により再建された。
1873年(明治6年)、県社に列格し1915年(大正4年)に国幣大社に昇格した。
【白馬伝説】
1500年前より伝わる白馬伝説。古来より馬は神と深い関係にあると言い伝えられており、馬の行動を見て神の意志を確認するならわしがありました。神と人々を繋ぐ存在として白馬が存在し、多度大社でも古くより、その年の豊作、凶作を占う為、人々の祈りをのせた「上げ馬神事」を5月4日、5日の多度祭りで行っている。
国家鎮護 | 恋愛成就 | 勝負必勝 |
開運出世 | 学業成就 | 交通安全 |
家内安全 | 無病息災 | 延命長寿 |
五穀豊穣 | 海漁守護 | 金運上昇 |
商売繫盛 | 芸能上達 | 災難厄除 |
子宝安産 | 悪縁切り | その他 |
※対象の御利益:太字
みんなの投稿写真【多度大社】
ご祈祷のご案内
【受付時間】
午前9時~午後4時30分
※ご祈祷は、予約不要
【受付場所】
参集電1階ロビー
【お願い事の種類について】
安産・初宮・七五三・厄除け・八方除災
交通安全・合格祈願・家内安全・商売繁盛
【ご祈禱料】
個人:5,000円以上
法人:10,000円以上
※詳細はオフィシャルHPへ
ご祈祷・お祓い | 多度大社 (tadotaisya.or.jp)
結婚式のご案内
【各種プラン】
・結婚奉告祭
35,000 円より
・神前結婚式 沢瀉(おもだか)
230,000 円
・神前結婚式 藤(ふじ)
270,000 円
・神前結婚式 桐(きり)
310,000 円
※神前挙式の詳細はオフィシャルHPへ
多度大社の結婚式 | 三重県桑名市 (tadotaisya.or.jp)
お祭り
多度大社のお祭り、年間行事詳細はオフィシャルHPへ
年中行事 | 多度大社 (tadotaisya.or.jp)
オフィシャルHP
住所
〒511-0106
三重県桑名市多度町多度1681
アクセス
【電車】
近鉄 名古屋線
名古屋駅 → 桑名駅 → 養老鉄道 多度駅
多度駅から徒歩30分(約1.5㎞)
レビューを投稿する | |